お知らせ, 説教

ショートメッセージ 聖書箇所は、マルコ10章35-45節でしたが、その最後45節には「人の子は仕えられるためではなく仕えるために、また、多くの人の身代金として自分の命を献げるために来たのである。」とイエスが話されていました。 イエスは ...

お知らせ, 説教

聖書箇所: マルコ10:17~31 より、イエスは彼を見つめ、慈しんで言われた。「あなたに欠けているものが一つある。行って持っている物を売り払い、貧しい人々に施しなさい。そうすれば、天に富を積むことになる。それから、わたしに従いなさい ...

お知らせ, 説教

「間違っても大丈夫」 福音書箇所 マルコ8章27-38節

主イエスキリストの恵みと平安が、このウェブサイトを通じて読まれる方々の心の中にも豊かに注がれますように。アーメン。

私は浅野学園という中学高校で学びまし ...

お知らせ, 説教

マルコによる福音書 7章31-37節: 31それからまた、イエスはティルスの地方を去り、シドンを経てデカポリス地方を通り抜け、ガリラヤ湖へやって来られた。 32人々は耳が聞こえず舌の回らない人を連れて来て、その上に手を置いてくださるよ ...

説教

聖霊降臨後第九主日(2021年7月25日 松橋)
   「天からのパン」  ヨハネ福音6章1~21節
そこで、彼らはイエスを舟に迎え入れようとした。すると間もなく、舟は目指す地に着いた。
本日のヨハネによる福音 ...

お知らせ, 説教

マルコ 6:14~29
6: 14イエスの名が知れ渡ったので、ヘロデ王の耳にも入った。人々は言っていた。「洗礼者ヨハネが死者の中から生き返ったのだ。だから、奇跡を行う力が彼に働いている。」 15そのほかにも、「彼はエリヤだ」と ...

お知らせ, 説教

ヨハネによる福音書 15章 12節 : わたしがあなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい。これがわたしの掟である。

ショートメッセージ: 中学高校は横浜にある浅野学園に通っていました。当時の校訓は「九転十起」と「愛」 ...

説教

聖書箇所 ヨハネ 15: 1~ 8
15:1「わたしはまことのぶどうの木、わたしの父は農夫である。 2わたしにつながっていながら、実を結ばない枝はみな、父が取り除かれる。しかし、実を結ぶものはみな、いよいよ豊かに実を結ぶように ...

説教

ヨハネによる福音書 10:11~18     11わたしは良い羊飼いである。良い羊飼いは羊のために命を捨てる。 12羊飼いでなく、自分の羊を持たない雇い人は、狼が来るのを見ると、羊を置き去りにして逃げる。――狼は羊を奪い、また追い散ら ...

説教

聖書箇所 ルカ24:36b~48
36b「あなたがたに平和があるように」と言われた。 37彼らは恐れおののき、亡霊を見ているのだと思った。 38そこで、イエスは言われた。「なぜ、うろたえているのか。どうして心に疑いを起こすのか ...